1/3

Rim Plate 180/ Gray-Teruhiro Yanagihara

¥3,740 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,240から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

【品番】TY/008
【サイズ】φ180 H16
【素材】磁器
【原産国】made in Japan(有田焼)
【デザイナー】Teruhiro Yanagihara(日本人)
※食器洗浄機・電子レンジ使用不可

Credit:
商品写真:Yasunori Shimomura
イメージ写真・ポートレート:Kenta Hasegawa

2016/ (ニーゼロイチロク)
1616年。九州の北西部に位置する有田の山の中で偶然発見された陶石の欠片を、現地の人々が400年もの間知恵と努力を重ね、今日に至る有田焼へと歴史と技術を継承することで唯一無二のブランドを作り上げてきました。 その400年目となる2016年に、世界で活躍する16組の優れたデザイナーとともに、新たな磁気製品ブラント「2016/」が誕生しました。 
世界に散らばる、多様な文化背景をもつデザイナー達が、有田焼を再解釈し、独自の手法で今までにない有田焼の可能性を見出した製品が展開されています。 
http://www.2016arita.jp/


Teruhiro Yanagihara
このシンプルなテーブルウェアは、スタッキングが可能で、世界の日常に使えるスタンダードなテーブルウェアです。デザイナー柳原照弘は磁器の製造工程の中で必ず起こる釉薬の現象をヒントに、完全と不完全の美が共存するデザインを提案しました。日本で古くから信仰される、不完全なものにこそ美が宿るという思想をもとに、彼は有田ではこれまでは失敗としていた、釉薬のムラを肯定し、その表情が特徴的なテーブルウェアを作りました。


1976年香川県生まれ。2002年 に自身のスタジオを設立。「デザインする状況をデザインする」という考えのもと、クリエイティブディレクション、プロダクトデザイン、インテリアデザイン と国境とジャンルの境界線を越えて活動する。目に見えない物語を内包し、使い手に寄り添う詩的なデザインアプローチは国際的にも評価され、SERGIO ROSSI (イタリア)やPALLUCCO (イタリア)、OFFECCT (スウェーデン)、Landscape Forms (米国)をはじめとする多くの一流クライアントを抱える。国内家具ブランド「KARIMOKU NEW STANDARD」 や有田焼のブランド「1616 / arita Japan」、革小物ブランドのTYP/等、クリエイティブディレクターとしてブランドの立ち上げにも関わる。

teruhiroyanagihara.jp/

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,740 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品